3月, 2020年
事業主行動計画
令和2年4月からスタートします与謝郡福祉会第5期の一般事業主行動計画をアップしましたのでご覧ください。
なお、実施期間は令和2年4月1日から令和5年3月31日までの3カ年となります。
令和元年度特定処遇改善加算について
与謝郡福祉会では令和2年1月1日から次のとおり特定処遇改善加算を取得しています。
特別養護老人ホーム長寿苑(介護老人福祉施設)特定加算(Ⅰ)2.7%
長寿苑短期入所生活介護事業所(短期入所生活介護)特定加算(Ⅱ)2.3%
伊根デイサービスセンター(通所介護)特定加算(Ⅱ)1.0%
おきなぎの家(小規模多機能型居宅介護)特定加算(Ⅰ)1.5%
特別養護老人ホーム虹ヶ丘(介護老人福祉施設)特定加算(Ⅰ)2.7%
虹ヶ丘短期入所生活介護事業所(短期入所生活介護)特定加算(Ⅰ)2.7%
虹ヶ丘デイサービスセンター(通所介護)特定加算(Ⅰ)1.2%
虹ヶ丘ホームヘルパーステーション(訪問介護)特定加算(Ⅰ)6.3%
ふれあいホーム神宮寺(小規模多機能型居宅介護)特定加算(Ⅰ)1.5%
特別養護老人ホーム岩滝あじさい苑(介護老人福祉施設)特定加算(Ⅰ)2.7%
ショートステイ岩滝あじさい苑(短期入所生活介護)特定加算(Ⅰ)2.7%
デイサービスセンター岩滝あじさい苑(通所介護)特定加算(Ⅰ)1.2%
岩滝あじさい苑ひより(認知症対応型通所介護)特定加算(Ⅰ)3.1%
特別養護老人ホームやすら苑(介護老人福祉施設)特定加算(Ⅰ)2.7%
なお、特定処遇改善加算の取得にあたり職員への処遇改善は次のとおり実施しています。
☆処遇改善対象
Aグループ…介護福祉士の資格を有しており、介護職としての経験年数が10年以上で令和2年3月31日に65歳以下の介護職員(パート職員は除く)
Bグループ…Aグループ以外の介護職員(パート職員を含む)
Cグループ …介護職員以外の職員で年収が440万円以下の法人が認めた職員(パート職員を含む)
☆処遇改善方法
Aグループ…特定処遇改善手当として月額17,000円を支給
Bグループ…特定処遇改善手当として月額8,500円を支給(正職員、パートを除く契約職員) 、特定処遇改善手当として雇用契約書で定める通常の勤務時間に対して時給24円を支給(パート職員)
Cグループ…特定処遇改善手当として月額4,200円を支給(正職員、パートを除く契約職員) 、特定処遇改善手当として雇用契約書で定める通常の勤務時間に対して時給12円を支給(パート職員)
令和2年度の取り組みは、手続き終了後に改めてお知らせします。
最近のコメント